2009年9月12日土曜日

[動画]BLITZ! 戦車!

こんばんわ^^

前の記事でご紹介させていただきましたBlitzさんの戦車の動画を

撮ってみました(;´▽`A``

大砲で水面を撃ったときのエフェクトがあるのは、すごいと思います^^

発砲したときの光のエフェクトも、スカルプで表現されていてすごいクオリティだと思います!



2009年9月11日金曜日

すごい戦車!その後・・アパッチVSスティンガーwww

おはようごうざいます^^
昨夜は・・・いろいろありまして・・w
楽しかったですw
その中でもキャティさんから頂いた戦車の情報と、
その後の・・・様子を綴ります ̄m ̄ ふふ

キャティさんから「すごい戦車があるよ!」と連絡を頂きまして
その場所に呼んで頂きました^^
マーヤさん、もっちさんも既にいらっしゃいました^^


↑こちらが、その戦車です^^
大きさは意外と小ぶりでしょうか


古いタイプの戦車ですね^^
この戦車、キャティさんのゆうとおり、ほんとすごいです@@


HUDが付属してまして、そのHUDから操作するのですが、
いろんな場所が開閉できます!


↑機銃はもちろん、大砲も撃てます
3人同時に乗って、それぞれが役割分担することもできます


↑ 室内は広くはないですが、かなり凝った作りになっています


↑大きさ比較のために、自宅で並んでみました^^;

この戦車、一人で乗ってるときも大砲や機銃を撃つことができました

車輪、キャタピラーも動きます

大砲を水面に撃つと、水しぶきが上がります♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

どのような動きをするかは、後日動画(youtube)で・・・^^

それと・・こちらのお店の銃も、すごいので後日、レポートさせていただきます♪

お店は、こちらです


その後、ヨットに乗せて頂きました^^




気持よかったです^^



↑ かっこいいヨットです♪


(; ̄ー ̄)...ン? 遠く後ろに・・・アパッチが・・・(;´▽`A``


↑ 気付いたら・・・皆さん・・・スティンガーもって構えてました(_△_;〃 ドテッ!

とゆう・・・感じで・・・↓ の動画のようなことになりましたww

アパッチ VS スティンガー ( ; ゚Д゚)


とても楽しかったです♪

2009年9月10日木曜日

管制塔 発売開始!

こんにちは^^

以前の記事でCOMING SOON ! となっていた管制塔ですが・・・

発売開始させていただきました(;´▽`A``

高さ24メートルほど・・です

エレベーターは物理ではありませんが、動きます

(物理エレベーター・・・・どうやってるんだろう・・・ww)

84プリム、REZ-FAUX で簡単に設置できます




↑ 1階にはエレベーターの位置を示すのをつけてみました

針が動きます^^;



COPY/MOD/No Trans です

こちらに置きましたので、よろしくおねがいします^^ ↓

展示場に実物ありますので、お試しくださいませ^^


[動画]EG-DC3

こんばんわ^^
EG AircraftさんのDC3という飛行機に乗ってみました

けっこうおっきいです^^;



ドアはHUD操作で開け閉めできます^^


室内の様子

8名ほどのれるでしょうか^^



室内の照明をつけてみました

変化がわかりにくいかもですが・・少し明るくなってます^^


操縦席ですね^^


↑外の・・電気もON/OFFできます^^


乗ってみた感覚としては、とてもゆったりしてる感じでしょうか
小回りは利かないと思うので狭いところで乗るにはつらいかもしれません^^;
ただ、出力を最大にしても遅い(良い意味で)ので、操縦しやすいと思います^^

お店と実機の展示はこちらにあります ↓


2009年9月8日火曜日

Titan新作 FW-900K

おはようございます^^
TITAN INDUSTRIESさんから新作がリリースです!
FW-900Kという名前の銃ですね^^
↓ ちょうど、SSOCのらっぴさんもいらっしゃいました^^
かっこよかったので、勝手に撮影♪
↓ 私が装着するとこんな感じになります
↓ マウスルックにしたところです
銃本体はおっきいサイズのと、小さいサイズのが入っています^^
おっきいサイズのだと、体にめり込む場合は小さいを選べるので
体格に合わせやすいと思います^^
↑ SLINGしたところです^^
昨夜は久しぶりにSSOCさんへお邪魔して、この銃を使ってバトルに参加してきました^^
(昨夜は特別に、この銃の使用のテストを兼ねてたと思うので使用できました)
(この銃はSSOCさんで認可されるか、わかりません)
使ってみた感想としては・・・いい感じかと( ; ゚Д゚)
うまく表現できませんが・・・動作は軽めに思います^^
これで、500L$はとても安いと思います
ただ、私は・・・相手(アバター)に命中してるか・・・よくわかりませんでしたwww
セカンドライフの銃のメーカーさんによって、そこらへんは大きく感覚が違いまして
自分に合った銃を探すのが・・・いいのかも、ですね^^

2009年9月7日月曜日

飛行機!?

こんばんわ^^
セカンドライフのある大きな空港で見かけました^^
これは・・・ロケット・・・でしょうか(;´▽`A``

よく見ると・・・武器っぽいのもついてますww
どんなふうに・・・飛ぶのでしょうか?
セカンドライフの面白さの1つとして、いろんな場所を見て歩いて面白いものを発見したり
綺麗な場所を見つけたり、遊べる場所があったり・・・とゆうのがあると思います^^
セカンドライフでは、シム(SIM)と呼ばれる256×256メートルの大きさの”島”がとてもたくさんあって、
最近聞いた話ではそのSIMは30,000以上あるそうです♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
SIMとSIMが接続されて、大きな”大陸”になってたりします
すべてを見るのは難しいですが、ゆっくり観光してみるのも楽しいと思います^^



2009年9月6日日曜日

[動画]DLM A132ヘリコプター

こんばんわ^^
DLMさんのA132というヘリコプターに乗って動画を撮ってみました^^
セカンドライフ(SL)には、ほんとにたくさんの乗り物があって
自分で運転や操縦をしたりして遊べます^^
アバターは自由にテレポートしたり、空を飛べたりするので、
乗り物は必ずしも”必要”ではありませんが、
SLでの生活を潤してくれるアイテムには間違いがないと思います^^


どうも・・・ウィンドウズ・ムービーメーカーの調子が悪く、すぐにクラッシュしてしまって、
大変でした><